けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

うちが倒産しそうやん!(笑)

昨日はうちの事務所の経営セーフティ共済(以前は倒産防止共済と言ってました)の引落の日でした。年払いなので240万円、大金です。方々からかき集めなんとかなりました。何かあったらと思って掛けてる共済ですが危うくうちが倒産するところでした(笑)

実は私この共済と小規模企業共済の2つをよく顧問先さまに提案します。
顧問先さまのみならず税務相談に応じた際もよく提案します。
このFBの読者の皆様のなかにも大勢いらっしゃると思います。


経営セーフティ共済。取引先さまの倒産などが起きたとき掛金の10倍まで無利子で
貸付を受けることができます。
でも私はじめみなさんそんな目的で掛けてはいません。
節税です、節税。

掛金は月額5,000円から20万円まで。800万円が限度額です。限度額に達したら
打ち止めです。
全額損金(個人事業主なら必要経費)なのでその分節税になるわけです。
そして40ヶ月で解約返戻金が100%。任意解約で、ですよ。

ただし解約したら全額益金(個人事業主なら雑収入)になります。
一気に800万円も利益や所得が増えるわけなのでそのタイミングを
見計らわないといけません。

色々作戦を練れば非常に有益な共済だと思います。
個人事業主の方などは所得が減りますから国民健康保険料とか子供の保育料とか。
そんなところにも影響をもたらしますからね。

ただし事業開始から1年以上経たないと加入できません。設立1期目(個人事業主のかたは開業1年目)の方はご注意を!

今日は朝から1件顧問先さまへ。そのあと顧問先さまのお見舞いに。
ともに福本さんが同行です。


同じカテゴリー(事務所のこと)の記事
 『桜田五輪相問題発言の本質』 (2019-02-14 06:28)
 『悪夢の民主党政権発言の真相』 (2019-02-13 07:08)
 『稲垣吾郎さん優しさの本質』 (2019-02-10 07:35)
 『グッチ黒セーター販売中止の真相』 (2019-02-09 05:14)
 『JAおうみ冨士様主催税務研修会の真相』 (2019-02-08 06:46)
 『GW10連休の本質その2』 (2019-02-05 06:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ