けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

商標権問題の本質

商標権問題の本質。巷で話題になってるこの問題。コメントせざるを得ません。『PPAP』『じぇじぇ』など自分とは無関係の商標権を取得して当事者へ何らかの請求しようと思っているのでしょうか?だとすれば非常にまずいですね!『・・・そやね』が標的にされます←って自分それはないやろ!一般用語なうえそもそも流行ってへんやん!・・・そやね(笑)

過日お伺いした顧問先様。
業績がエライ好調です。嬉しい限りです。
業績の報告は担当スタッフの中野君から。
細かいところまで説明してくれるので助かります。

一通り報告を終え節税対策の話。
いくつか提案させていただきました。
早めに検討しないといけません。
決算間際では間に合わないこともありますから。
そう、善は急げ、です。

最後に時間をいただき提案しました。
事業承継の件です。
業績が好調で借入残高も減少。
現社長と次期社長候補の方の年齢。
今がちょうどいいタイミングだと思ったからです。

提案を受け入れて頂くようです。
ご本人らが受け入れてくれないと前に進みません。
少し安心しました。
でもこれからが大変です。
しっかり支援していかないといけません。
身が引き締まる思いです。
今日は朝から1件顧問先様へ。
午後からはいつもお世話になってる能登さんの出版記念講演会に出席させていただきます。


同じカテゴリー(雑感)の記事
 『毎朝投稿最終回の真相』 (2019-02-16 06:30)
 『巨額投資詐欺の本質』 (2019-02-15 05:53)
 『桜田五輪相問題発言の本質』 (2019-02-14 06:28)
 『悪夢の民主党政権発言の真相』 (2019-02-13 07:08)
 『商標登録の本質』 (2019-02-12 06:19)
 『有休義務化の本質』 (2019-02-11 05:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ