けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

『ラグビー日本代表の本質』

『ラグビー日本代表の本質』今まさに生中継でフランス戦やってます。過去1度も勝ったことのない相手だそうです。日本には是非頑張ってほしいと思います。・・・てか日本代表外人多過ぎですやん!敵か味方かわかりませんやん!相手も味方と間違ってパスしてしまいますやん!(笑)

相続や相続税対策で一番オーソドックスなのは贈与です。
これはセミナーでもお話ししています。

贈与は一方的な行為ではなく「あげるよ!」「もらうよ!」っていうお互いが認識している行為です。
相続税対策ばかりでなく相続対策にも有効だったりします。
所有権が移りますからね。

さて贈与税という税金。暦年贈与という言葉があるわけですから期間は元旦から大晦日までとなります。

ということは今年の大晦日までに贈与、そして来年早々に
贈与すれば贈与税なしもしくは少ない税額で所有権移転を
することができます。

年末年始の忙しない時期ですが相談が多くなります。
最近は皆さん情報を仕入れるのも上手ですからね。

立て続けに相談案件が舞い込んできました。
1つは具体的に進めていきます。
もう1件は相談対応でご紹介案件です。

不動産の名義変更をするときは贈与税はじめ不動産取得税や登録免許税のこと気にしてくださいね。登記費用ばかりではないですからね。
今日は朝から顧問先さまがご来所。そのあと事務作業。
午後から司法書士の方と相続案件対応。根来君と同行です。


同じカテゴリー(雑感)の記事
 『毎朝投稿最終回の真相』 (2019-02-16 06:30)
 『巨額投資詐欺の本質』 (2019-02-15 05:53)
 『桜田五輪相問題発言の本質』 (2019-02-14 06:28)
 『悪夢の民主党政権発言の真相』 (2019-02-13 07:08)
 『商標登録の本質』 (2019-02-12 06:19)
 『有休義務化の本質』 (2019-02-11 05:14)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ