けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

『企画型』ですって!(笑)

昨日は京都で理事会のあと研修会。大谷由里子さんの講演会でした。
人間を4つの型に分けて分析されてます。それでいくと私は『企画型』『新しいことが大好き』なんですって!なるほど!そして『人の言うことを全然聞いてない』ですって!どんぴしゃ!(笑)

こう見えて私も10名以上スタッフを抱える経営者です。つまり組織のトップ。
昨日の大谷さんの講演会はそんな私にピッタリの内容でした。
うちの正社員、古参の山元さんは私の1歳上の52歳。
それ以外のスタッフは31歳が2人と23歳が3人。そう携帯やスマホ世代なんです。そんな彼らの心情を把握するには私自身が彼ら彼女らの育った時代背景やトレンドを理解しないといけません。
私も若返るからちょうどいいかも(笑)


そんな楽しい講演会のあとは予算総会。
私は財務委員会なので前の席に座らされてもらいました。
そして予算案の最終チェックのためさらりと目を通して「えっ!」
予想外のことが起きました。ほんと久しぶりにあせりました。
人間生きてるといろんなことが起こりますね。

もう理事になって数年経ちました。
最初は面倒な役目だなあって思っていたんですが理事会に出席すると
最新情報が手に入ります。いろんな活動の目的などが明確に把握できます。
だからか理事のメンバーを見渡すとみなさん実務も忙しい人ばかり。
そして事務所の業績を伸ばしている人ばかり。
理事をするから伸びるのか?伸びてる人が理事をやるのか?
どちらも当たっているように思います。

事務所の将来に影響を及ぼすであろう研修会が来月開催されます。
うちの事務所からも何人か出席予定です。
理事会でも動員状況の報告がありその重要性を改めて感じました。
スタッフの心に響く研修会になると思います。
なんせ事務所の将来は若い彼ら彼女らにかかっていますから。

今日は朝から1件、夕方に1件顧問先さまへ訪問です。
事務所に帰り次第書類のチェックや作成です。昨日終日外出だったのでたまっています(汗)


同じカテゴリー(事務所のこと)の記事
 『桜田五輪相問題発言の本質』 (2019-02-14 06:28)
 『悪夢の民主党政権発言の真相』 (2019-02-13 07:08)
 『稲垣吾郎さん優しさの本質』 (2019-02-10 07:35)
 『グッチ黒セーター販売中止の真相』 (2019-02-09 05:14)
 『JAおうみ冨士様主催税務研修会の真相』 (2019-02-08 06:46)
 『GW10連休の本質その2』 (2019-02-05 06:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ