『企画型』ですって!(笑)
2015年06月27日
昨日は京都で理事会のあと研修会。大谷由里子さんの講演会でした。
人間を4つの型に分けて分析されてます。それでいくと私は『企画型』『新しいことが大好き』なんですって!なるほど!そして『人の言うことを全然聞いてない』ですって!どんぴしゃ!(笑)
こう見えて私も10名以上スタッフを抱える経営者です。つまり組織のトップ。
昨日の大谷さんの講演会はそんな私にピッタリの内容でした。
うちの正社員、古参の山元さんは私の1歳上の52歳。
それ以外のスタッフは31歳が2人と23歳が3人。そう携帯やスマホ世代なんです。そんな彼らの心情を把握するには私自身が彼ら彼女らの育った時代背景やトレンドを理解しないといけません。
私も若返るからちょうどいいかも(笑)
そんな楽しい講演会のあとは予算総会。
私は財務委員会なので前の席に座らされてもらいました。
そして予算案の最終チェックのためさらりと目を通して「えっ!」
予想外のことが起きました。ほんと久しぶりにあせりました。
人間生きてるといろんなことが起こりますね。
もう理事になって数年経ちました。
最初は面倒な役目だなあって思っていたんですが理事会に出席すると
最新情報が手に入ります。いろんな活動の目的などが明確に把握できます。
だからか理事のメンバーを見渡すとみなさん実務も忙しい人ばかり。
そして事務所の業績を伸ばしている人ばかり。
理事をするから伸びるのか?伸びてる人が理事をやるのか?
どちらも当たっているように思います。
事務所の将来に影響を及ぼすであろう研修会が来月開催されます。
うちの事務所からも何人か出席予定です。
理事会でも動員状況の報告がありその重要性を改めて感じました。
スタッフの心に響く研修会になると思います。
なんせ事務所の将来は若い彼ら彼女らにかかっていますから。
今日は朝から1件、夕方に1件顧問先さまへ訪問です。
事務所に帰り次第書類のチェックや作成です。昨日終日外出だったのでたまっています(汗)
人間を4つの型に分けて分析されてます。それでいくと私は『企画型』『新しいことが大好き』なんですって!なるほど!そして『人の言うことを全然聞いてない』ですって!どんぴしゃ!(笑)
こう見えて私も10名以上スタッフを抱える経営者です。つまり組織のトップ。
昨日の大谷さんの講演会はそんな私にピッタリの内容でした。
うちの正社員、古参の山元さんは私の1歳上の52歳。
それ以外のスタッフは31歳が2人と23歳が3人。そう携帯やスマホ世代なんです。そんな彼らの心情を把握するには私自身が彼ら彼女らの育った時代背景やトレンドを理解しないといけません。
私も若返るからちょうどいいかも(笑)
そんな楽しい講演会のあとは予算総会。
私は財務委員会なので前の席に座らされてもらいました。
そして予算案の最終チェックのためさらりと目を通して「えっ!」
予想外のことが起きました。ほんと久しぶりにあせりました。
人間生きてるといろんなことが起こりますね。
もう理事になって数年経ちました。
最初は面倒な役目だなあって思っていたんですが理事会に出席すると
最新情報が手に入ります。いろんな活動の目的などが明確に把握できます。
だからか理事のメンバーを見渡すとみなさん実務も忙しい人ばかり。
そして事務所の業績を伸ばしている人ばかり。
理事をするから伸びるのか?伸びてる人が理事をやるのか?
どちらも当たっているように思います。
事務所の将来に影響を及ぼすであろう研修会が来月開催されます。
うちの事務所からも何人か出席予定です。
理事会でも動員状況の報告がありその重要性を改めて感じました。
スタッフの心に響く研修会になると思います。
なんせ事務所の将来は若い彼ら彼女らにかかっていますから。
今日は朝から1件、夕方に1件顧問先さまへ訪問です。
事務所に帰り次第書類のチェックや作成です。昨日終日外出だったのでたまっています(汗)