けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

自分好き

昨日ロータリークラブのイベントで仲良しのMさん、Kさんと話をしていました。
「杉本先生ってほんと自分のこと大好きですよね?」って言われました。
「そりゃそうでしょ!私が私のこと好きじゃなかったら誰が好きになりますの?」・・・そやね(笑)

どんな人生でもみんなたった1回。
多くの人は自分のことをあまり好きになれず『自分を変えたい!』って思っているようです。
その考え方に真っ正面から異論を唱えるつもりはないですがほんの少しだけ反論を。
自分を変えるということは今の自分を否定していることにもなります。
悪いところを改めるのはいいですが全否定する人がいます。
そうなるとどんどん暗くなりませんか?

人間ですからもちろん良いところも悪いところもあるでしょう。
私なんて『けったい』なんて言われるくらいだから『普通の人』とは違うって思われているんでしょうね。
でも『普通』って何?
ときに『普通』は何の特徴もない面白味のない人のことを指したりします。
『普通』って言われるくらいなら『けったい』のほうがよっぽど気持ちがいいです。
(そう思うことがすでに『けったい』なのかもね)

職業柄たくさんの人に会います。おまけにセミナーやイベントなんかをやってますから本当にたくさんの人に会います。
偶然なのかホントいい人が多いです。
いや偶然ではないでしょう。

もう少しみんな自分のこと好きになっていいんじゃないかと思います。
他人があまり認めてくれないならせめて自分だけでも自分のことを認めてあげたらいいじゃないかなと。
何かうまくいったらご褒美を。自祝ってとてもいいことですよ。

私は平成4年の2月に結婚式を挙げました。
あと何年かたったらもう一度同じ人を呼んで同じ場所で結婚式を挙げたいと思っています。
面白いと思いますョ!「あの人どうなってん!」とか「この入場曲古過ぎやん!」とかね(笑)
先日の50周年生誕祭といい本当に我ながら自分が大好きなんだと思います。

今日は朝から1件顧問先さまへ訪問。午後から事務所で事務作業。夕方からまた顧問先さまへ訪問。こんな忙しい自分も大好きです。


同じカテゴリー(雑感)の記事
 『毎朝投稿最終回の真相』 (2019-02-16 06:30)
 『巨額投資詐欺の本質』 (2019-02-15 05:53)
 『桜田五輪相問題発言の本質』 (2019-02-14 06:28)
 『悪夢の民主党政権発言の真相』 (2019-02-13 07:08)
 『商標登録の本質』 (2019-02-12 06:19)
 『有休義務化の本質』 (2019-02-11 05:14)


Posted by 杉本浩志 at 06:42│Comments(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ