中堅社員向け研修
2013年11月26日
昨日スタッフ税理士の白澤君と一緒にいたんですがたまたま出会った方に「税務を先生にお願いしようかな」と「それはうれしい話です」と言うと「先生じゃなくて白澤先生に」
ありがとうございます。てかわざわざ私じゃなくって言わんでもいいですやん!おんなじ事務所ですやん!(笑)
でもうれしい話ですね。
私と白澤君を見て白澤君のほうが良かったんでしょう。
話しやすいと思ったんでしょう。
実現するかどうかは今後のお楽しみです。
話はごろっと変わって今日は午前中中小企業家同友会で講師をやらせていただきます。
『最近の情勢認識』
なんか堅いテーマです。おまけに対象は経営者ではなく中堅社員の方々。
私のギャグがすべる可能性も高くなります(笑)
マクロ的なことは話せませんが『中小企業を取り巻く環境』などを数字を使いながらお話ししたいと思っています。
そして『売上高』や『利益』の話をしてその重要性を今まで以上に認識してもらいたいと思います。
製造業などでは金融機関からお金を借りて機械を購入したりします。
それはまれなケースではなく結構普通のことです。
そしてその機械を稼働させ償却しながら利益を上げていくことになります。
利益から借入金の返済をしていくのでかなり儲けないといけませんよね。
ここらあたりもお話ししたいと思っています。
財務のことを知らない中堅社員の方って結構いるようですから。
営業にせよ製造にせよ数字を避けて通るわけにはいきません。
これから幹部、役員になる方は必須です。
日常の行動の成果は最終的には数字に表れます。
そして数字で評価されます。
その数字の意味や計算方法を知らずして業務を行うわけにはいきません。
是非とも頑張っていただきたいと思います。
今日はそのあと京都の顧問先さまへ訪問。夕方からはビイサイドさまで12/5のイベントの最終打合せの予定です。
ありがとうございます。てかわざわざ私じゃなくって言わんでもいいですやん!おんなじ事務所ですやん!(笑)
でもうれしい話ですね。
私と白澤君を見て白澤君のほうが良かったんでしょう。
話しやすいと思ったんでしょう。
実現するかどうかは今後のお楽しみです。
話はごろっと変わって今日は午前中中小企業家同友会で講師をやらせていただきます。
『最近の情勢認識』
なんか堅いテーマです。おまけに対象は経営者ではなく中堅社員の方々。
私のギャグがすべる可能性も高くなります(笑)
マクロ的なことは話せませんが『中小企業を取り巻く環境』などを数字を使いながらお話ししたいと思っています。
そして『売上高』や『利益』の話をしてその重要性を今まで以上に認識してもらいたいと思います。
製造業などでは金融機関からお金を借りて機械を購入したりします。
それはまれなケースではなく結構普通のことです。
そしてその機械を稼働させ償却しながら利益を上げていくことになります。
利益から借入金の返済をしていくのでかなり儲けないといけませんよね。
ここらあたりもお話ししたいと思っています。
財務のことを知らない中堅社員の方って結構いるようですから。
営業にせよ製造にせよ数字を避けて通るわけにはいきません。
これから幹部、役員になる方は必須です。
日常の行動の成果は最終的には数字に表れます。
そして数字で評価されます。
その数字の意味や計算方法を知らずして業務を行うわけにはいきません。
是非とも頑張っていただきたいと思います。
今日はそのあと京都の顧問先さまへ訪問。夕方からはビイサイドさまで12/5のイベントの最終打合せの予定です。