けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2017年12月20日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

『健康管理の本質その2』

『健康管理の本質その2』三菱ケミカルホールディングスは18日、社員に腕時計形式のウエアラブル端末を配布し、睡眠時間や心拍数などを自動計測して社員の健康管理や職場の「働き方改革」を進めると発表した。(yahooニュースより)素晴らしい取組のように見えますが少なくともうちの事務所では採用しません。だって私の睡眠不足は仕事じゃなくて深酒しかありませんからね←って自分ほんま不健康やもんな!心拍数もいたずらしてバレるのを心配して上がってるだけちゃうん?てかそもそも従業員ちゃうから労務管理要らんやろ!・・・そやね(笑)

昨日は朝から高校生2人がインターンシップで来所しました。
男女1人づつ玄関で元気に挨拶して入ってきました。
うん元気な2人です。

少し時間が取れたので税理士や税理士事務所について
話をしました。業界の現状などもお話ししました。
多少参考になったのではないかと思います。

課題を与えて2人共同作業で取り組むよう指示をして外出しました。あとはスタッフの久保君が面倒みてくれたようです。

夕方事務所内で高校生の話題になりました。
皆の印象も「明るくはきはきして元気」とのこと。
やっぱり最後は人間性です。

2人ともうちの事務所が第一志望だったそうです。
いくつか企業が手を挙げてるんでしょうから嬉しいもんですね。

たった3日間ですが税理士事務所の雰囲気味わってほしいと
思ってます。

今日はスタッフの根来君たちにお願いして2人をお昼ご飯に
連れていくようお願いしました。
お昼ご飯食べながら色々話をするのも楽しいですからね。

先月は中学生2人。今回は高校生2人。来年2月には大学生を受け入れる予定です。そのうち滋賀県内のインターンシップ第一人者の税理士事務所になることでしょう。
今日は朝から顧問先さまへ。そのあと某金融機関へ。
そして夕方からもう1件顧問先さまへ。しかしいつもハードワークですなぁ。
  

Posted by 杉本浩志 at 06:50Comments(0)雑感事務所のこと
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ