けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2017年12月31日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

『長寿ワースト1の本質』

『長寿ワースト1の本質』日本一平均寿命が短いとのデータが出た青森県。 「週2回は朝ラーメンに来るね。スープはほとんど飲み干すよ。普段から塩っ辛いのが好きで、朝はすじこや漬物とご飯。昔は塩じゃけにもドバドバ醤油をかけていたよ。しょっぱくないと美味くないじゃん」県民の声として掲載されていますがこれは完全に間違いですね。だって・・青森県人が「美味くないじゃん」ってゆーわけないやん!横浜じゃないんやから!そもそも何言ってるかわからなくてテレビでも字幕スーパー出るくらいなんやから!←って自分それ庇ってるのかバカにしてるのかわからんやん!・・・そやね(笑)

昨日夕方からの訪問が今年最後の訪問となりました。
従業員の方向けの保険に加入されたいとのことだったので
先日提案して昨日無事完了しました。

そのあと顧問先さまでもあるみらい創互社の中島治子さんが
同席され学資保険を提案していただきました。
内容に満足されその場で契約の運びとなりました。

実はその顧問先さま学資保険の話をされたとき「杉本先生がご紹介してくれた方から加入したい」とおっしゃってました。

嬉しい話ですがこちらの責任も重大です。
何人か思い浮かんだのですが最終的に治子さんにお願いしました。

先方も女性経営者。案の定女性経営者同士ということもあってか相性は良い感じでした。まぁ治子さんの本来の人間性もあるでしょうね。

契約終了後顧問先さまと私だけで今度は月次報告はじめ財務や
税務の話。小一時間色々お話ししました。

「今年1年大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。良いお年を。」お互い挨拶をしました。お歳暮代わりにとお酒とお茶を手渡されました。「先生とまた一杯やりたいね」

「やっぱりこの仕事最高やなぁ」そう思いながら真っ暗な道を車で帰りました。気分の良い締めくくりでした。
今日は朝から少し仕事をして珍客を待ちます。
そう昼からは『佐渡裕さんに対抗!10人くらいの第九』
終わるころには日が暮れていると思います。
  

Posted by 杉本浩志 at 08:08Comments(0)
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ