2013年01月12日
営業会議
2013年01月12日
♪ちょいと一杯のつもりで飲んでいつのまにやらはしご酒♪
うちの事務所の営業会議の後の懇親会での出来事←あんた2軒目予約してたやん!最初からそのつもりやん!・・・そやね(笑)
昨日夕方からうちの事務所で営業に関する会議をしました。
会議とは言えそんな堅苦しいものではなく、今後の方針を確認する程度のものですが、
開業税理士の方にお越しいただき話を聞きました。
これからジョイントでいろいろ一緒にやっていく予定です。
紹介が多いうちの事務所。
その紹介をもっともっと増やしていきたいと思っています。
企業や個人への『直接営業』はうちの事務所の流儀に反するので金融機関などへの『間接営業』を強化していこうと思っています。
主担当は若手税理士の白澤くんです。
社外の方に社内会議に参加してもらうことは非常に有益ですね。
社内だけだと発想が凝り固まっていることが多く面白みがないことがありますよね。
社外からだとうちの事務所のことを客観的に見てもらうこともできるし今後もどんどん取り入れていこうと思います。
さて大まかな方針も決めたし、今後はガンガンいきましょか!
今日は朝から夕方まで農業関係の税務相談会の相談員。
そのあと顧問先さまへ訪問です。
うちの事務所の営業会議の後の懇親会での出来事←あんた2軒目予約してたやん!最初からそのつもりやん!・・・そやね(笑)
昨日夕方からうちの事務所で営業に関する会議をしました。
会議とは言えそんな堅苦しいものではなく、今後の方針を確認する程度のものですが、
開業税理士の方にお越しいただき話を聞きました。
これからジョイントでいろいろ一緒にやっていく予定です。
紹介が多いうちの事務所。
その紹介をもっともっと増やしていきたいと思っています。
企業や個人への『直接営業』はうちの事務所の流儀に反するので金融機関などへの『間接営業』を強化していこうと思っています。
主担当は若手税理士の白澤くんです。
社外の方に社内会議に参加してもらうことは非常に有益ですね。
社内だけだと発想が凝り固まっていることが多く面白みがないことがありますよね。
社外からだとうちの事務所のことを客観的に見てもらうこともできるし今後もどんどん取り入れていこうと思います。
さて大まかな方針も決めたし、今後はガンガンいきましょか!
今日は朝から夕方まで農業関係の税務相談会の相談員。
そのあと顧問先さまへ訪問です。