けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2018年12月20日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

『史上初弾き語りによるドームツアーの本質』

『史上初弾き語りによるドームツアーの本質』「ゆずから今後の活動について重要なお知らせがあります」とコメントしたことで批判が殺到しているようです。そりゃファンは心配になりますよね。もう少しユーモア溢れないといけませんね。例えば「先日怪我をしましてね。ゆず故障です」←って自分柚子胡椒って言いたいんかいな!てか全然笑えへんねんけど!自分のFBのほうが批判殺到やで!・・・そやね(笑)

昨日の午後事務所に戻って急ぎの作業をしていました。
するとお客さんがご来所。

金融機関の方でした。うちの事務所にいらっしゃるのも初めて。年末ということもありカレンダーも持参されました。

聞けば先日以前の支店長と会って私の名前が出てきたそうです。確かにその方とは旧知の間柄です。他にもつながりがあることがわかり話が弾みました。

たまたま事務所にいたので会えましたが普段なら会えてないと思います。ほんと『運』と『縁』だと思います。

相続や事業承継関連の話が出ました。
うちはその金融機関さまと業務提携しています。

北川兄弟もたまたまいたので紹介して名刺交換。
今後は私が不在でも彼らが対応してくれます。

こうやって仲良しが増えていくのは事務所にとって良いことです。ありがたいことです。

そしてしばらくすると仲良しの税理士さんから事務所に電話がありました。相続税申告の案件なんですがご多忙で受任できないそうで受けてくれますか?こんな内容です。

実はうちの事務所のことを紹介してくれる同業の税理士さんが数名いらっしゃいます。これまたありがたいことです。

たまたま事務所にいたので色々対応できましたが留守なら
どうなってたかな?と思います。留守でも誰かがきちんと対応してくれる、そんな事務所にしないといけません。
まだまだ発展途上です。

今日は朝からお客さまがご来所。午後から某金融機関の方がご来所。夜は中小企業家同友会の『経営指針を創る会』で研修の講師です。
  

Posted by 杉本浩志 at 07:45Comments(0)雑感事務所のこと
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ