けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2018年12月30日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

大晦日の過ごし方の真相その2』

『大晦日の過ごし方の真相その2』大晦日は『しょぼい上田さんを囲む倫理の忘年会』を開催することになったのですがなんと数名参加希望の方が!・・・うーむ・・・みんなどんだけ暇←って自分暇ゆーたらアカンやろ!ほんま失礼やで!気遣って来てくれはるんやんか!それよりその会忘年会がしょぼいのか上田さんがしょぼいのかさっぱりわからんやん!←って自分そっちの方がよっぽど失礼やろ!・・・そやね(笑)

昨日の午前中私はご来所された顧問先さまの対応。その間若手スタッフが事務所の大掃除をしてくれました。
ほんとお疲れさまです。

これで今年の業務はすべて完了。ピザとお寿司で乾杯。
楽しいひと時でした。

今年も色々ありました。
もちろん良かったことばかりではないです。
世の中そんなにうまくいきません。

でもこうやって笑って年内業務を終わりことが出来たので
結果オーライということで。

顧問先さまも順調に増えました。契約解除もありましたから純増と言う意味です。

来年も徐々に顧問先さまが増えたらいいなと思います
急激に増えるとスタッフは疲弊してしまうので徐々にでいいです。

来年は担当先を可能な範囲でスタッフに任せてスタッフのことをもっと見てあげないといけないと思っています。

外ばかりに目を向けてはスタッフの気持ちがわからなくなるので。とはいえ所用も多いので出来る限りということで・・・。

やらなきゃいけないことが山積していますが重要性の高い順に
手をつけていきたいと思っています。

今日はお昼までゆっくりして午後からナガタ理容室ですっきりさっぱり。年末のルーティンです。
  

Posted by 杉本浩志 at 05:42Comments(0)雑感事務所のこと
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ