2018年07月08日
『習字の本質』
2018年07月08日
『習字の本質』先日TKCの事務局に行った際習字をしました。秋のイベントの一環です。書いた後仲良しの女性税理士さんが「器の小ささがめっちゃ出てるやん!」・・・って誰が器小さいねん!←って自分器小さいやん!・・・そやね(笑)
先日の研修会で講師の方が税理士事務所の収入に関する資料を
レジュメの中に入れておられました。
それを見ると事務所の年間収入、つまり売上が1,000万円以下が
全体の半分近くありました。
年間収入が1,000万円以下ですから当然儲けである年間所得は
それ以下となります。
他方税理士を10名以上抱え何億もの収入がある事務所もあります。数年前人から聞いた話より数段二極化が進んだように思います。
スタッフが10名以上いる事務所も全体の10%ほど。売上と直結するわけでもないですが規模という意味で参考になります。
さてさてうちの事務所ですがスタッフがパート5名含めて14名。
収入も何億もありませんが1,000万円なんてことはありません。
税理士は私と女性勤務税理士の石川さん。
税理士試験受験生が5名。ここ数年で何人か合格しそうです。
税務会計が高度化複雑化していきます。
上場企業は除いたとしても中堅企業などは我々のターゲットに
なり得ます。
なので実務能力を持った税理士やスタッフを多く抱える必要が
あるわけです。うちの事務所が生き延びるために。
そんな折ご紹介案件でメールをいただきました。
「税理士さんを探していると聞いて杉本さんのことが頭に浮かんだので」とのこと。
結局最後は実務能力ではないようです。
今日は朝一番に顧問先さまがご来所。そのあとは平日に出来ない書類整理など。早めに切り上げたいです。
先日の研修会で講師の方が税理士事務所の収入に関する資料を
レジュメの中に入れておられました。
それを見ると事務所の年間収入、つまり売上が1,000万円以下が
全体の半分近くありました。
年間収入が1,000万円以下ですから当然儲けである年間所得は
それ以下となります。
他方税理士を10名以上抱え何億もの収入がある事務所もあります。数年前人から聞いた話より数段二極化が進んだように思います。
スタッフが10名以上いる事務所も全体の10%ほど。売上と直結するわけでもないですが規模という意味で参考になります。
さてさてうちの事務所ですがスタッフがパート5名含めて14名。
収入も何億もありませんが1,000万円なんてことはありません。
税理士は私と女性勤務税理士の石川さん。
税理士試験受験生が5名。ここ数年で何人か合格しそうです。
税務会計が高度化複雑化していきます。
上場企業は除いたとしても中堅企業などは我々のターゲットに
なり得ます。
なので実務能力を持った税理士やスタッフを多く抱える必要が
あるわけです。うちの事務所が生き延びるために。
そんな折ご紹介案件でメールをいただきました。
「税理士さんを探していると聞いて杉本さんのことが頭に浮かんだので」とのこと。
結局最後は実務能力ではないようです。
今日は朝一番に顧問先さまがご来所。そのあとは平日に出来ない書類整理など。早めに切り上げたいです。