けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2018年07月13日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

『ホテル日航金沢懇親会の本質』

『ホテル日航金沢懇親会の本質』昨日から金沢でTKC全国会役員大会に出席しています。懇親会では地元3県の銘酒が飲み放題。ホテルの方に聞きました。「一番高いのはどれですか?」←って自分味よりも値段優先かいな!ただやから余計そうなんやな!てか結局ほとんど全部飲んでたやん!・・・そやね(笑)

朝からサンダーバードで金沢へ。仲良し税理士でわいわいがやがや。それでも事務所経営などの話題は出ます。皆経営者ですからね。
お昼は金沢のお寿司屋さん。のどぐろはじめほんと美味しかったです。

午後から式典、全国会会長の講演と続きます。
とくに会長の講演はいつも同じような話ですが改めて心に刺さるものでした。

税理士の職域防衛と運命打開。『税務』『会計』『保証』『経営助言』
今後うちの事務所が進む方向を明確に示していただいてます。

私は今年55歳になりますからなんとか現状の余韻で仕事が出来そうです。ただうちの若手スタッフは24歳から35歳。これから何十年も働くことになります。

彼ら彼女らが働き盛りの頃には世の中がガラッと変わっていることでしょう。それでも王道だけは残ると思っています。

これからも王道を歩き続けたいと思います。
今日も朝から金沢で全体研修会、各委員会会議に出席。
終わり次第急いで帰ります。事務所でスタッフの根来君の結婚お披露目会。わいわいやってる最中に参加です。
  

Posted by 杉本浩志 at 07:28Comments(0)雑感税務会計事務所のこと
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ