けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2018年07月10日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

『食べかけ配達の本質』

『食べかけ配達の本質』マクドナルドの配達サービスで注文したチキンナゲットが、「食べかけ」の状態で届いたそうで日本マクドナルドが「あってはならないこと」と謝罪したそうです。(yahooニュースより)・・・うーむ・・・でも北川景子さんとか石原さとみさんとかの食べかけやったら寧ろ喜ばはるんちゃうん?←ってそれ自分な!・・・そやね(笑)

顧問先さまの財政状態や経営成績を確認して報告をすると同時に提案をすることがあります。色々な提案をするのですがそのうちの1つが値上げです。
財務の裏付けがある場合もありますし直感で話す場合もあります。

数年前にもある顧問先さま(今は顧問先さまではありません)に値上げを提案したことがありました。

「取引先がなんと言うか・・・」渋っておられたので取引先さまへの伝え方もお話しました。理由が必要ですから。結局すべての取引先が値上げを飲んでくれたとのことでした。

原材料費が高騰したり最低賃金の引き上げにより人件費が年々増加したり。企業を取り巻く環境はどんどん厳しくなっているように思います。

世間が企業や事業所を応援するファンでないといけませんし
企業や事業所も自分たちの熱烈なファンを作る必要があります。
ファンであれば普段から応援してくれるはずですし事情を理解してくれると思います。

百貨店の閉店セールに人々がごった返している映像を見るたびにそう思います。
今日は朝から近畿税理士会の研修を受講します。来週私も話をするので内容確認の意味もあります。
午後から顧問先さまと一緒に某金融機関へ。そのあと事務所に金融機関の方がご来所。今日も暑そうですね。
  

Posted by 杉本浩志 at 06:08Comments(0)雑感税務会計
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ