けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2018年07月29日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

『写真撮影の本質』

『写真撮影の本質』昨日は何年振りかの写真撮影でした。昔から写真撮影は大の苦手です。何故かって?それは魂を抜かれるからです←って自分それいつの時代の人やねん!今そんなことゆーひとおらんやろ!ほんまカメラマンの人に怒られるで!・・・そやね(笑)

昨日の夜は若手スタッフ5名と晩御飯でした。
税理士試験が近づいてきたので壮行会を兼ねてわいわいがやがや。終日勉強したあとの栄養補給です。

先週半ばからある場所を借り切り終日籠って勉強してます。
受験前々日までずっとそんな毎日です。
もう10日割ったのでカウントダウンとなります。
気分的にもピリピリする頃です。

この時期はもう長時間勉強するよりも体調を整える時期です。朝9時からの試験なら朝9時に頭がフル回転するように生活する必要があります。

私が5科目合格してからもう13年が経ちました。
今でもこの時期になると体調が優れなくなります(笑)

食べるものにも注意が必要です。生ものは避けるべきですね。
私は縁起を担いで毎日鰯を食べてました。記憶力良くなるからと(笑)

そんなこんなの話をしながらにぎやかなひとときでした。
改めて『税理士になりたい』と思ったことでしょう。

『税理士になりたい』ではなれませんよ!受験生はみんな思ってますからね。『絶対税理士になる!自分は税理士になるために生まれてきたんや!』こうじゃないとね。

年末の合格発表で喜び合うイメージが持てました。ほんと楽しみです。
今日は朝から1件顧問先さまがご来所。そのあとは事務所で事務作業。少しはゆっくりできそうです。
  

Posted by 杉本浩志 at 07:30Comments(0)雑感事務所のこと
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ