2013年11月30日
戦略社長塾(初級編)の最終回でした!
2013年11月30日
先日の『一粒万倍セミナー』での出来事。
仲良しの依田さんが急遽参加されました。「みんな参加してるし行かなアカンなと思って」
←どんな理由なんですか!そもそもみんなって『戦略社長塾』の塾生だけですやん!(笑)
昨日はその『戦略社長塾』初級編の最終回。
社長は戦略実力を高めていかなあかん!そのためには勉強せなアカン!って話でした。
歌って踊れる行政書士の中島さんから書籍を3冊ご紹介いただきました。
個人的にはいろんな本を読むのもいいですがこう言った専門書は良書を何回も読むほうがいいように思います。
何回も読んで、それでも忘れたりします。そうしたらまた読んで。
淡々と量稽古を積んでいくがいいと思います。
今回のクールでもたくさんの方にご参加いただきました。
過去最高の13名。
本来は4~5名で行うのがいいのですが是非受講したいって方々を拒否するわけにもいきません。
懇親会場のキャパのこともあるので次のクールは少し減らそうと思います。←自分懇親会が優先かいな!・・・そやね(笑)
一緒に学ぶ経営者同士はもはや戦友です。
戦場は違えど気持ちは一つ。お互い強力し合って切磋琢磨していっていただきたいと思います。
私自身もまだまだ勉強不足。
本当に量稽古が必要なのは私自身です。
来年に向けて自分を高めていきたいと思います。
今日は朝から1件顧問先さまへ訪問。午後から事務所で事務作業。
そのあと皆さんご存知の床屋さんへ散髪に。夕方からは高校時代の同級生と会う予定です。
仲良しの依田さんが急遽参加されました。「みんな参加してるし行かなアカンなと思って」
←どんな理由なんですか!そもそもみんなって『戦略社長塾』の塾生だけですやん!(笑)
昨日はその『戦略社長塾』初級編の最終回。
社長は戦略実力を高めていかなあかん!そのためには勉強せなアカン!って話でした。
歌って踊れる行政書士の中島さんから書籍を3冊ご紹介いただきました。
個人的にはいろんな本を読むのもいいですがこう言った専門書は良書を何回も読むほうがいいように思います。
何回も読んで、それでも忘れたりします。そうしたらまた読んで。
淡々と量稽古を積んでいくがいいと思います。
今回のクールでもたくさんの方にご参加いただきました。
過去最高の13名。
本来は4~5名で行うのがいいのですが是非受講したいって方々を拒否するわけにもいきません。
懇親会場のキャパのこともあるので次のクールは少し減らそうと思います。←自分懇親会が優先かいな!・・・そやね(笑)
一緒に学ぶ経営者同士はもはや戦友です。
戦場は違えど気持ちは一つ。お互い強力し合って切磋琢磨していっていただきたいと思います。
私自身もまだまだ勉強不足。
本当に量稽古が必要なのは私自身です。
来年に向けて自分を高めていきたいと思います。
今日は朝から1件顧問先さまへ訪問。午後から事務所で事務作業。
そのあと皆さんご存知の床屋さんへ散髪に。夕方からは高校時代の同級生と会う予定です。