2017年05月18日
眞子さま婚約の本質。
2017年05月18日
眞子さま婚約の本質。皇籍離脱問題も取り上げられていますが皆さんもすでにご存じのとおりそれは本質と全くかけ離れたものです。この本質・・・それはお相手の小室さんがいっこく堂さんに似てることです←って自分そんなこと本質でもなんでもないやろ!ほんま相手が誰であれなんでもありやな!そのうち国民みんな敵に回すで!・・・そやね(笑)
過日顧問先さまのスタッフの方々に経費や利益に関する研修の講師をさせていただきました。
まずは『固定費』や『変動費』の説明から。
売上の増減に比例するのが変動費。売上の増減に影響しないのが
固定費です。
世間ではよく固定費削減の話が出ますが私はいつも固定費削減の話はしません。戦略社長塾でも竹田先生がおっしゃる通り固定費はすでにかなり見直されてることが多いのです。
乾いた雑巾をそれ以上絞ったところで効果はさほど上がりません。
『変動費』この経費の見直しと有効活用がポイントだといつも言ってます。見直しと言っても協力会社などに値下げ要求するような意味ではありません。
現況のやり方でお互いもう少し協力すれば今よりスムーズに業務が行われることがあったり。余った材料を有効活用することによって自然と材料比率が下がったり。
協力会社の方々が頑張ってくれたら結果的に売上が上がることもよくあることです。そうすれば結果的に変動比率が下がります。
色んなものを『コスト』ととられると「減らさなきゃ!」ってなりますが『大切な資産』とみればありがたく思ったり多い方が良いと思ったり。要はどうとらえるか?です。
現状を把握し今より良い環境を作り結果的に売上が上がり利益が増える。そうすれば社内の問題の大部分が解決します。
今日は朝から1件、午後から1件顧問先さまへ。
夕方1件相談案件対応です。
過日顧問先さまのスタッフの方々に経費や利益に関する研修の講師をさせていただきました。
まずは『固定費』や『変動費』の説明から。
売上の増減に比例するのが変動費。売上の増減に影響しないのが
固定費です。
世間ではよく固定費削減の話が出ますが私はいつも固定費削減の話はしません。戦略社長塾でも竹田先生がおっしゃる通り固定費はすでにかなり見直されてることが多いのです。
乾いた雑巾をそれ以上絞ったところで効果はさほど上がりません。
『変動費』この経費の見直しと有効活用がポイントだといつも言ってます。見直しと言っても協力会社などに値下げ要求するような意味ではありません。
現況のやり方でお互いもう少し協力すれば今よりスムーズに業務が行われることがあったり。余った材料を有効活用することによって自然と材料比率が下がったり。
協力会社の方々が頑張ってくれたら結果的に売上が上がることもよくあることです。そうすれば結果的に変動比率が下がります。
色んなものを『コスト』ととられると「減らさなきゃ!」ってなりますが『大切な資産』とみればありがたく思ったり多い方が良いと思ったり。要はどうとらえるか?です。
現状を把握し今より良い環境を作り結果的に売上が上がり利益が増える。そうすれば社内の問題の大部分が解決します。
今日は朝から1件、午後から1件顧問先さまへ。
夕方1件相談案件対応です。