2017年05月20日
『宮崎駿監督引退撤回の本質』
2017年05月20日
『宮崎駿監督引退撤回の本質』またメガホンをとることになりそうな宮崎監督。引退撤回に街の声は歓迎ムード。でもこの本質はとても根深いです。そう引退撤回がいくらでもアリなら大仁田厚さんまた何回でも引退と引退撤回繰り返さはるで!←って自分確かにそうやけど宮崎監督と大仁田さん全然ちゃうやろ!そもそも言葉の重みも全然ちゃうで!てかまたプロレスネタかいな!・・・そやね(笑)
昨日急きょ予定が変わり事務所にいてたら来客がありました。「お久しぶりです」と。
某金融機関の支店長でした。
もう何年振りでしょう?6年くらいでしょうか?
最初は立ち話でしたがこちらも時間が少し取れたので
応接室に場所を移しました。
盟友と呼ばれるK氏の紹介で出会ったのが最初でした。
仕事ではなく飲み屋さんだった記憶があります。
私らしい出会いです(笑)
はじめて出会った頃の話になりました。
6年前ともなるとスタッフの数も今の半分くらいでした。
事務所も今の一つ前20坪しかなかったのでやや窮屈だったころです。
当時支店長ではなかったのですが再会した今回は支店長。
おめでとうございます!
「先生のところにあいさつに行こう行こうと思ってたんですがバタバタして今頃になりました。すみません。」
いえいえ気にしていただいていただけでもうれしい限りです。
うちが今とくに力を入れている『財務支援』や『相続・事業承継支援』の話をさせていただきました。
あとうちの顧問先さまも融資でお世話にならないといけないかもしれないので「よろしくお願いいたします。」とお願いしておきました。
過去に会った方々がそのあとどんどん活躍されているのは私のとっても追い風になります。
これからも皆様のご活躍祈念いたします。
今日は朝から1件顧問先さまへ。午後から税務相談対応。
テーマは法人化です。
昨日急きょ予定が変わり事務所にいてたら来客がありました。「お久しぶりです」と。
某金融機関の支店長でした。
もう何年振りでしょう?6年くらいでしょうか?
最初は立ち話でしたがこちらも時間が少し取れたので
応接室に場所を移しました。
盟友と呼ばれるK氏の紹介で出会ったのが最初でした。
仕事ではなく飲み屋さんだった記憶があります。
私らしい出会いです(笑)
はじめて出会った頃の話になりました。
6年前ともなるとスタッフの数も今の半分くらいでした。
事務所も今の一つ前20坪しかなかったのでやや窮屈だったころです。
当時支店長ではなかったのですが再会した今回は支店長。
おめでとうございます!
「先生のところにあいさつに行こう行こうと思ってたんですがバタバタして今頃になりました。すみません。」
いえいえ気にしていただいていただけでもうれしい限りです。
うちが今とくに力を入れている『財務支援』や『相続・事業承継支援』の話をさせていただきました。
あとうちの顧問先さまも融資でお世話にならないといけないかもしれないので「よろしくお願いいたします。」とお願いしておきました。
過去に会った方々がそのあとどんどん活躍されているのは私のとっても追い風になります。
これからも皆様のご活躍祈念いたします。
今日は朝から1件顧問先さまへ。午後から税務相談対応。
テーマは法人化です。