けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2016年02月01日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

お前が受けるんかい!

先日ウォールで「個人事業主の方で年一(ねんいち:業界用語でこの時期に1年分一気に処理して申告すること)の受任を控える旨投稿しました。その後顧問先さまから電話があり「知り合いの個人事業の方で・・・」ご紹介でした。「もちろんOKですよ!」←ってお前が受けるんかい!・・・そやね(笑)

またまた別の日。事務所に1本の電話がありました。
一昨年から昨年にかけて1年間コンサル契約をしていた顧問先さまでした。

その顧問先さま、税理士は別にいてうちはセカンドオピニオンとして毎月お伺いしていました。
別の税理士が作成した試算表をもとに幹部の方を集めて会議を開催。
そこで意見を述べていました。
1年経ち契約は満了。昨年の夏のことでした。

あれから半年が経ち「どうしても杉本先生に相談したいことがありまして・・・お忙しいのは重々承知してるんですが・・・」
「この日1時間くらいなら時間が取れます」
びっしり詰まったスケジュールの合間にお伺いすることになりました。

契約満了後の半年間どうされてきたのかわかりませんが今の税理士では改善されなかったのはどうやら事実のようです。
いずれにせよ困っておられるわけですから超繁忙期ですが話を聞きにいきます。こーゆーのも「運」と「縁」大切にしておかないとね。

年末調整も法定調書も償却資産税も完了。
顧問先さまの手元にも税務署から書類が届いているようです。
いよいよ超繁忙期に突入です。
事務所のみんな、よろしく!

今日は税務研修を受講予定でしたが急ぎの仕事があるので事務所内で
終日作業します。
  

Posted by 杉本浩志 at 06:53Comments(0)雑感税務会計事務所のこと
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ