2016年02月05日
清原和博氏逮捕の本質その3
2016年02月05日
清原和博氏逮捕の本質その3.連日マスコミはこのニュースで持ち切りですね。本人談「はめられた!」これは怪しいサイトに入っていって「本当にいいですか?」と聞かれているのにENTERキーを←自分もういいって!それ甘利大臣のときのネタと一緒やん!・・・そやね(笑)
昨日の午後は顧問先さまへ。
自計化ソフトの導入のあとの初期指導でした。
スタッフの石川さんが作成したマニュアルを手渡し一緒に入力。
不安がる顧問先さまの横に座りゆっくり何回も説明しました。
本来この時間は研修を受講している予定でした。
急遽予定を変更したわけです。
その研修、若手スタッフ6名に受講してもらいました。
『経営支援』これが研修のテーマ。
今後うちの業界で生き残るには必須の業務だと思っています。
研修のメインターゲットは事務所の所長。でもうちの事務所は実務の第一線であるスタッフに受講してもらいました。それもこんな超繁忙期に。
私が受講してスタッフにその内容を伝えるのも1つですがそれでは
ダメだと思っています。
自分の目で見て自分の耳で聞いてそして自分の肌で感じる。
これが大事なことだと思っています。
夕方受講を終えた福本さんと鎌倉君が事務所に戻ってきました。
「研修ありがとうございました。」「お疲れさま。どうやった?」とてもタメになったようです。
INPUTはOUTPUTのためにあります。
でも効果を急いではいけません。研修を受けたからってそんなすぐに成果が出ないことくらいわかってます。
少しでいいんです。今後の行動に反映してくれれば。
今日も夕方から研修受講。若手6名+山元さん。テーマは『税制改正』終わり次第私が合流。そこへパートスタッフ2名が加わり
総勢10名で食事会。研修より食事会がメインです(笑)
今日は夕方まで守山で税務相談会。事務所に戻って京都に向かいます。
昨日の午後は顧問先さまへ。
自計化ソフトの導入のあとの初期指導でした。
スタッフの石川さんが作成したマニュアルを手渡し一緒に入力。
不安がる顧問先さまの横に座りゆっくり何回も説明しました。
本来この時間は研修を受講している予定でした。
急遽予定を変更したわけです。
その研修、若手スタッフ6名に受講してもらいました。
『経営支援』これが研修のテーマ。
今後うちの業界で生き残るには必須の業務だと思っています。
研修のメインターゲットは事務所の所長。でもうちの事務所は実務の第一線であるスタッフに受講してもらいました。それもこんな超繁忙期に。
私が受講してスタッフにその内容を伝えるのも1つですがそれでは
ダメだと思っています。
自分の目で見て自分の耳で聞いてそして自分の肌で感じる。
これが大事なことだと思っています。
夕方受講を終えた福本さんと鎌倉君が事務所に戻ってきました。
「研修ありがとうございました。」「お疲れさま。どうやった?」とてもタメになったようです。
INPUTはOUTPUTのためにあります。
でも効果を急いではいけません。研修を受けたからってそんなすぐに成果が出ないことくらいわかってます。
少しでいいんです。今後の行動に反映してくれれば。
今日も夕方から研修受講。若手6名+山元さん。テーマは『税制改正』終わり次第私が合流。そこへパートスタッフ2名が加わり
総勢10名で食事会。研修より食事会がメインです(笑)
今日は夕方まで守山で税務相談会。事務所に戻って京都に向かいます。