けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2015年08月16日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

デザインパクリ疑惑の本質

佐野研二郎氏デザインパクリ疑惑の本質。サントリートートバッグパクリ疑惑、疑惑ってゆーか認めてはりますが。に関して『今回の事態について』というタイトルでご本人から説明がありましたが「部下に責任を押し付けてる」などネット上で炎上してるようです。多分今度は仰るんでしょうね。「この文章実は部下が作成しました。見ていません」って(笑)

「事務所で引き受けた仕事は部下がやっていました。社内のチェック体制があまく、部下の教育も不十分でした。」
そして「東京五輪は事務所ではなく個人として応募。だから
パクリではない」概ねこんな話。


とても違和感を覚えますよね。まず部下がやったにせよその組織のトップに君臨するわけですからその責任は必然的にトップである佐野氏に帰属するものだと思います。
管理体制や教育の問題は内部だけの問題ですから。

そして東京五輪のデザインは部下は関わらず個人的に応募。
普段とは全く違う受任の仕方をしたということでしょうか?
普段は部下にやらせておいてこれだけは自分で?
それが真実でも虚偽でもOUTのような気がしますよねぇ。

うちの事務所もスタッフが産休含めて11人います。
色んな仕事を分担しています。
でも中には税理士の資格がないとできないことも多くそれは
私がやっています。

税務申告書には税理士署名欄と言うのがあります。
予め名前を印刷される税理士もおられますが私はすべて
自ら署名、押印しています。
汚い字で恥をかいていますが(笑)

署名の際はほんと気が引き締まります。これが税務署はじめ色んな所に出るわけですから。もちろん銀行にも。だから何度も見直します。
自筆で署名しますからまかり間違っても「部下が作成して勝手に提出しました。」もしくは「中身全然見てません」なんて言えません。もちろん言うつもりもないですが。

今回の件はデザインが酷似していることも問題ですがこの方の
資質の問題でもあるように思えます。
せめて部下のことをかばい「すべて自分の不徳の致すところ」とおっしゃればよかったのになと思います。
まぁ本当にそう思っていないと口に出してもばれますけどね。

今日はまた移動時間を使いながらレポート作成や読書に
あてようと思います。読書って言っても日刊スポーツに
週刊誌ですけどね(笑)
  

Posted by 杉本浩志 at 06:42Comments(0)雑感
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ