けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2015年08月30日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

売れなくなった芸能人みたい(笑)

ここ数日間で2回人前で話をさせていただきます。1つは先日投稿した『杉本総合会計9年間のすべて』そしてもう1つは今秋木曜日倫理法人会の講話です。タイトルが『成年後見人はわがライフワーク』しかしそれにしても題名が大袈裟すぎるなあ。これって売れなくなった芸能人が起死回生狙って講演会やるようなもんやなあ。そのうち『あの人は今』に出たりして!(爆)←これそんなおもんないって!(爆)ちゃうやろ!・・・そやね(笑)

10月に近畿税理士会の研修会の講師をやります。
近畿税理士会では成年後見業務に関して3日間の研修を実施して
レポートを提出。無事に合格すれば推薦者名簿に登載されます。
その名簿に登載されなければ近畿税理士会経由で仕事が回ってくることはありません。
そんな重要な研修の講師をするわけです。

時間は110分。十分過ぎるくらいです。
全体のカリキュラムを見てビックリ。
なんと3日間の最終日。それも最終講。つまりトリです。
3日間の総括の意味も込めた話をしないといけません。

開業してまもなく、顧問先さまがほとんどない私は時間に十分すぎるほど余裕があったのでこの研修を受講しました。
たまたまその開催側におられた先輩税理士のHさん。
研修終了後一緒に飲みに誘ってくれました。
そして「杉本、きみこの成年後見頑張ってやりーや」
「はい!」
こうして私の成年後見業務がスタートしたわけです。

いろんな案件を数多くこなし税理士業界内で名が通るようになりました。そして今回9年前自分が受講した研修の講師をやることに。強い『縁』と『運』を感じます。

倫理法人会の講話では現場の話をさせていただきたいと思っています。一人でも多くの方がこの業務に携わっていただけるように。ご興味ある方は朝早起きしてきてくださいね。

今日は朝から1件顧問先さまがご来所。夕方1件お客さまがご来所。残りの時間は事務作業とテニススクールです。
  

Posted by 杉本浩志 at 07:14Comments(0)雑感
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ