けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2015年08月19日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

写生

佐野研二郎氏パクリ疑惑の本質その3。母校の多摩美術大学の教授をされているそうです。美術の分野での有名校ですね。彼は写生を担当していて生徒に「いいですか、何も考えずそのまま写してくださいね、そのまま」って指導しているとかしてないとか←自分ほんまテキトーなことゆーたらアカンで!写生担当ちゃうやろ!確かに自分はそのまま写さはるけど・・・てかそもそも写生やったらそのままでいいやろ・・・そやね(笑)

最近顧問先さまと話をする内容で多いのが人材の話です。
「中小・零細企業は人がすべてだよね」って話です。
ほんとその通りだと思います。それ以外ないでしょうと。


よくうちの事務所のことも話題に取り上げてもらうようになりました。
「いい環境お作りですよね」と。
いえいえ、そんなことありません。もしそうだとしてもここ数年です。

先日私がびわ100の歩行練習会に参加したときのこと。
スーツから着替えて事務所を出るときみんなニコニコ笑っていました。
そして「頑張ってください!」と。
翌日も「足大丈夫ですか?」と。
確かにこんな状況は数年前にはありませんでした。

私に『縁』と『運』があり根が明るい人たちが立て続けに入社してきてくれました。そしてそのスタッフ達が今事務所の雰囲気をつくってくれてます。
そう実は私ではありません。

先日盟友も「杉本先生、昔先生あんな姿事務所のスタッフに見せなかったですよね」トレーニング姿や早く帰る姿。確かにそうでした。
私も色々反省したので。
という意味では退職した方々にも色々教わり感謝しています。

そんななか先日顧問先の社長から電話が「先生誰かいーひんか?」
会社の事務の方が退職されるので代わりの方を探していると。
「先生、顔広いから大勢知ってるやろと思って」
流石にすぐには思い浮かびません(笑)
どなたかお知り合いでおられませんか皆さん?
勤務地は守山で土日祝お休みです。

今日は朝から1件午後から1件顧問先さまへ訪問です。
そのあと決算申告書のチェックなどなど。なかなか歩行練習できません(泣)
  

Posted by 杉本浩志 at 06:32Comments(0)雑感事務所のこと
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ