けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2017年06月11日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

『巨人また敗戦の本質』

『巨人また敗戦の本質』連敗脱出したと思ったらまた敗戦。なかなか波に乗れません。こんなドン底過去に経験ありません。もはやここまでかぁ・・・ってまだ下にヤクルトいますやん!10連敗ですやん!交流戦終わって早よ直接対決したいわ!(笑)

最近顧問先様で事業の譲渡や譲受の話を聞きました。
先日も譲渡金額の計算をしたばかりです。

私も今から10年ほど前ある税理士の方から顧問先様とスタッフを引き継いでくれないか?と打診がありました。

悩みましたが引き継ぐことにしました。
ただその前に顧問先様とスタッフが了承してくれることが前提です。何日もかけて説明した記憶があります。

その税理士の方、譲渡は無料でと仰ったのですがそういうわけにはいきません。
売上金額を元に算出して3年かけて支払いました。

最初はきつかったですが今となれば良いご縁を頂いてと思います。ありがたいことです。

うちの業界も高齢化が問題となっています。
AIが進歩すればますますついていけない税理士が出てきます。

後継者問題もあります。うちの事務所も直面しています。なかなか解決しません。

今後事務所の譲渡など結構行なわれると思います。
そんな話がうちに舞い込んでくるかもしれません。
そんなときなんと私は答えるんでしょう?
なんて答えるか今から楽しみです。

今日は朝から相続セミナー&個別相談会。午後から事務所で事務作業、そして夕方顧問先様へ。なかなかハードです。
  

Posted by 杉本浩志 at 08:42Comments(0)雑感事務所のこと
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ