けったいな税理士!杉本総合会計 所長ブログ

2017年06月19日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

『びわ100歩行練習会の本質』

『びわ100歩行練習会の本質』先日の歩行練習会、なんと京都新聞と中日新聞に載ってるじゃないですか!それも写真付きで!ビックリしました←って自分最初からわかってたやろ!そやから先頭歩いてたんちゃうん?てかなんか知らんけど『俺のびわ100』みたいになってるで!・・・そやね(笑)

昨日お伺いした顧問先様。月次報告や書類預かりのあと融資の話になりました。
あらかじめ相談内容は聞いていたのでややこしい話ではありますが質問に回答して提案しました。

ご納得いただき、先方次第ですが本日金融機関に出向く予定です。昨日は日曜日だったので連絡取れませんから。

会社の現状や将来を具体的に数字を使って説明するのは経営者の役目です。
私はあくまで補佐です。

過去の経験から顧問税理士として金融機関と交渉したり後の段取りをスムーズに行ったり。

初めて行く金融機関は楽しみです。
うちの事務所のことも話したりします。

「杉本先生の名前は存じ上げてますよ!」まぁまぁ名前が通ってたりします。

うちの顧問先様も現在、法人だけで160社ほど、個人事業主の方を入れるとゆうに200は超えます。

なので各地の金融機関のお世話になっているのです。
だからいつも「うちの顧問先様のことよろしくお願い致します。」そうお願いして帰ります。

「杉本総合会計が見てる企業だから決算書や試算表の内容に関しては安心だな」そう思われるフシはありますが事務所の業務品質にもっともっと磨きをかけていかないと!
今日は早朝から事務所で事務作業、そのあと先方次第で午前中金融機関へ午後から大阪の顧問先様へ訪問です。
  

Posted by 杉本浩志 at 06:07Comments(0)雑感税務会計事務所のこと
プロフィール
杉本浩志

杉本総合会計所長

滋賀県栗東市で税理士と行政書士をやっています。相続や事業承継に特に力を入れています。最近では業務拡大ばかりではなく、税理士の社会的地位の向上が必要との思いから、成年後見人や簿記・会計の講師、借入の審査員、JAのアドバイザー、登録政治資金監査人などの業務も積極的に行い、業界への貢献度も増しています。
今後も幅広いネットワークを駆使して、節税、経費節減、売上UP、資金調達など、顧問先さまに良質のサービスをタイムリーに提供し続け、日本一の税理士を目指し、死ぬまで走り続けるつもりでいます。
滋賀経済同友会、滋賀県中小企業家同友会、倫理法人会、栗東ロータリークラブ、栗東市商工会、草津市商工会議所所属。

>>>詳しいプロフィールはこちら




杉本総合会計

〒520-3047

滋賀県栗東市手原5-6-19 五番街ビル201号

TEL:077-552-6185

FAX:077-552-6199

【業務内容】

◇税務・会計・決算に関する業務

◇相続・事業承継に関する相談業務

◇独立、開業に関する業務

◇経営相談・経営コンサルティング


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ